シティーズスカイライン「変わり果てた世界」

前回は消防と警察と公園の効果など、書き込んだけど、

今回はフェリーなどの交通機関が加わるので、地形などを変えることにしました。

今回は、まだ交通機関はひいてません。

それどころじゃなかったですw

修景機能を使って、まずは町の中心を作るべき、下の画像の様に

水路を作りました。

f:id:xec:20190413151053p:plain

街が大きくなり電気が足りなくなってきた。

地形が凸凹してるので、真っ平らにしていき、孤島みたいになって

しまいましたけど、、、

f:id:xec:20190413151201p:plain

地形編集を使い、フェリー航路を作りました。

土地も隣町が買えるので、人口増やさないと施設がアンロック出来ないので、広い西側の土地を購入。

f:id:xec:20190413151330p:plain

隣の土地も購入

 

早速、町を開発していきます。

そこで、、、いくつか理由はあるけど、、、

f:id:xec:20190413151413p:plain

西の広い土地を使って、人口増加を狙います。

今の集落みたいな町は、、、、

寂しいけど、これからの発展の為、全部撤去することに。

新しく出来た墓地も建てないと、建物の上にドクロマークが

出てきて建物が廃墟になります。(下の画像)今は、墓地は作りません。

f:id:xec:20190413151503p:plain

さて、この小さな集落は、残さず消します。

さて、土地が凸凹してるとか、農園地帯に工業地区を建ててしまった

とか、インターチェンジを作りたい為とか、いろいろ理由はあって、

町の撤去をします。人口も0になるから、お金が入ってきません。

f:id:xec:20190413151554p:plain

農園地帯に工業地区を仕方なく作ってしまったこと。

電気は先に20MWを作れる先進型風力発電所を海のところに

建てておきます。電気と水はお金がなくなるとヤヴァイので、

お金なくなってもいいようにw

f:id:xec:20190413151647p:plain

電気は先進型風力発電所を建てます。

さて、外部からの高速道路を先に撤去しました。

これからこの町の住民達の運命は?

f:id:xec:20190413151746p:plain

外部の高速道路が、移動させます。

工業地区を撤去しました。消防署と警察署は残っています。

撤去しなくても、移動は出来るし、撤去、配置にお金がかかるから。

f:id:xec:20190413151854p:plain

消防署とかは、撤去せず、移動します。

とりあえず、ゴミ処理場のところに移動します。

f:id:xec:20190413151940p:plain

ゴミ処理場のところは、後で開発するので、とりあえずここに移動。

工業地区は、汚染を残していきます。

この汚染は、時間の経過と共に薄くなって、最後には消えます。

f:id:xec:20190413152028p:plain

工業地区の汚染、この上に住宅地を建てると大変なことに。

 

工業地区の次は、住宅地の撤去です。

今、住民達は、眠れない日々が、路頭に迷うことになるでしょう。

新しい町が出来るまでの辛抱です><

f:id:xec:20190413152145p:plain

工業地区は更地に、次は住宅地へ

下の画像を見ても分かるとおり、町のところだけ地形が沈んでいます

インターチェンジを作るのに、ちょっとこれだと変な形になったりするから、市長の権限で町を撤去しました。

f:id:xec:20190413152242p:plain

地形の凹凸を真っ平らにするため、やむを得ず。

撤去した後の画像はありません。

市民がどうしていたのか、どこかに逃げたのかは、今は誰も知るよしもありません。

どうやって開発したのかの画像も撮りませんでした。

あれから、変わった町が下の画像です。

f:id:xec:20190413152458p:plain

あれから・・・・(変わりすぎだってw)お金がない。

汚染もなくなってしまう程、時間がかかって、開発したのが下の町です。

市街地には、まだ手を入れていません。西へのびる高速と

東の工業地区へのびる高速と、まだ未開発の南へのびる高速、

まぁ、混雑の心配があまりないインターチェンジを作りました。

住宅地区の人は、商業地区を通って、高速の下にある普通の道から、

工業地区へ移動が出来ます。商業地区へ商品の配送の為、トラックは

通りますけど、市外からのトラックは、高速から東へのびる高速道路に入り、工業地区へいきます。

混雑解消のため、市内と市外と分けました。

あのまんま町を作ると、まず混雑問題が目で見えるように出てきます。

下の住宅地へは、ちょっと遠回りして下の大きい道路、市街地に続く道路へ一旦入って、住宅地へ行きます。

トラックと普通車を出来るだけ分けてます。

f:id:xec:20190413152629p:plain

複雑なインターチェンジへ進化。

工業地区にあったゴミ処理場も、ゴミを撤去する為、ゴミをなくして

移動してあります。

工業地区は下の画像の様に変わりました。

市外地へ行く道もあり、商品が行き安いように作りました。

f:id:xec:20190413152725p:plain

ゴミ処理場も移動して、工業地区へと変化。

さて、ゴミ処理場ですが、新しく出来たところへ、移しました。

ここに移すまで、時間がかかりました。

f:id:xec:20190413152821p:plain

遠くなったけど、ゴミ処理場は街の端の隠れた人の見えない場所へ。

水問題が出てきたので、取水塔を風力発電所のところに3つ建てました。

f:id:xec:20190413152935p:plain

風力発電所のところの取水塔を増やして。

排水管も2個に増やしました。

f:id:xec:20190413153039p:plain

排水管も2個にして。水問題は解決。

人口増やす為に、住宅地区の拡大です。

フェリー航路は、これから作っていくもう1つの市街地予定の場所に

西へ西へとのばします。

高速道路もそこに行く予定です。

f:id:xec:20190413153145p:plain

住宅地区の拡大

工業地区は、ちょっと大きくなり、石炭発電所を建てました。

f:id:xec:20190413153219p:plain

工業地区に石炭発電所を作りました。

放置してたら、町中がゴミ箱マークだらけに><

なので、ゴミ処理場も増やしました。

f:id:xec:20190413153257p:plain

ゴミ処理場も、増やして、ゴミ問題も解決。

インターチェンジのところのアップ画像。

1車線、2車線、3車線と混雑回避のため、頻繁に使っています。

雑なインターチェンジだけど、これでほぼ渋滞は起きないと思います。

バスやタクシーの交通機関は市街地を作った後で作ろうと思ってます。

そんなこんなしてたら、、、

f:id:xec:20190413153336p:plain

インタチェンジのアップ画像を撮ってたら、、、

等々、人口が4200人突破しました。

ありがとうございます。

f:id:xec:20190413153422p:plain

活気のある街へ進化!今日はここまで!

次回は、、、

どうしよう!?

お楽しみにw